http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151010_13005.html
いくつか面白くて興味深い記事だなーと思った。
まず、
一定の役割を果たしたと判断したとみられる。
って、、。そこは確認してないのか。記事にするときにどっかに電話一本するだけのような気がするんだけど、面倒だったの?
そしてこれ。
起業家向け出店スペースの提供をビルの1、2階で展開。
そういうこともしてたのか。さっぱり知らなかった。物を売ってるのは知ってたんだけど、そうだったかー。どういうことやってたのかしら。。
最後、これ。
本年度は市の一般財源から約1億3000万円を負担
なななななんと。。あれに1億3千万も出してたのか、仙台市。すげーな。あの場所で何かお店をしようと思ったら1億3千万もアシが出るってことか。。
ところで、「仙台なびっく」を3月に閉鎖っていうのもあって、そんなのあったのかーってな。モノを知らないにもほどがあるぞponさんよーって感じでしょうか、みなさま。。
以上